皆さまこんにちは。海辺つくり研究会の古川恵太と申します。この度、水産振興コラムの新シリーズ「変わる海の環境」を担当させていただくこととなりました。私は、長く国交省の研究者として沿岸域の環境保全・再生の技術開発に携わりながら、日本各地の環境再生事業に行政の立場で関与し、在外研究などを通して自然科学者として論文を書いたりしてきました。その後、民間の財団で海洋政策に関する研究を通して、国際的なガバナンスの確立や日本における沿岸域の総合的管理の推進のための社会科学的アプローチを実践し、現在は市民や子どもたちとともに海辺と人の関係を取り戻すことを目指すNPOの代表として多くの方々とのネットワークに支えられて活動しております。
洋上風力発電に関する記事については
「進む温暖化と水産業」もご覧ください
定置漁業に関する記事については
「進む温暖化と水産業」もご覧ください